2023/04/07

インスタグラムはじめました!

この度、弊社も

 

インスタグラム

 

をスタッフ共々で、配信していくことに決定いたしました!

つきましてはここのブログの更新はままならないと思います。

今後はインスタをよろしくお願いします。

|

2023/03/24

たまには

事務所近くの焼き肉屋に行きました💨✨

今回は事務所の所員のみで。。。

所員のみでの飲みは久しぶりで、

はじめは少し緊張気味な雰囲気💦💦

乾杯すれば直ぐにいつもの雰囲気に🍺✨

この頃はコロナの影も薄くなってきたので、

ストレス発散も兼ねて、ちょくちょく飲みに行けたら思います🎵


Kimg0083 Kimg0084 Kimg0082

|

2023/02/16

名古屋城のお堀

自転車での通勤時に名古屋城のお堀の周囲を通ります。

最近、洗車機メーカーさんが水質浄化に取り組んでいるなんてお話を聞きました。

早いと秋ごろに効果がみられるとかなんとか・・・

事業の負担額だけでもすごいと思いますが、効果が出たらよいですね。

毎日の通勤が、より楽しくなりそうです💡

Image0_20230216130501

 

|

2023/02/13

今週土曜日は建築士会のイベントで座談会に出席します!

Meinan 

(公社)愛知建築士会 名南支部さんたちのイベントが2/18(土)14:00~16:00に開催されます。

建築学生の悩み。。。確かにありましたねぇ。当時。

建築系Youtuberのしばたまる氏の講演会。

座談会では私も参加。ご興味ある方はオンラインでも参加可能なので、是非、のぞいてみてください。

 

|

2023/01/30

新アイテム

Img_2499

事務所用に1年前ケチって購入したコードレス掃除機が、

最初からブラシのモーターがおかしい、ごみを吸わないなど。。。

戦闘力たったの5しかなく、1年間無駄なストレスに耐えてきましたが、

最近役に立たないまま壊れました。。。

という事で、実績のあるダイソンのええやつを購入しました!

これで無駄ストレスともお別れです。

 

|

2023/01/23

Meet

愛知建築士会名古屋西支部主催の"Meet"というイベントを行いました。

じつは 毎年開催しているのですが、今年はマルシェも同時開催❗❗

場所は例年通り"北名古屋市文化勤労会館"

地元の方々と建築士との交流を目的としたもので、

建築士事務所の紹介パネルや、パンフレットなんかも用意して💦

地元にどの様な建築士事務所があり、建築士とはどの様な仕事を行っているのか。

少しでも知って頂くことが出来れば(^ ^)/✨

来年も開催する予定となっているので、是非~🎵
Image2 Image0_20230123095301 Image1_20230123095401

|

2023/01/17

今週の土曜日(1月21日)に「くらしと建築のマルシェ」を開催します! 名古屋芸術大学アートスクエアにて

_

今週の土曜日に名古屋芸術大学アートスクエアにて

「くらしと建築のマルシェ」

を開催します!

マルシェは洋菓子、パン、山梨の農産物、高知の商品、古着、植物

そしてボディケアもあります。

是非、立ち寄ってみてください!

_1

|

2023/01/16

完了検査まであと1ヶ月

豊明市新築住宅の現場です。

内観は昨年11月ごろの写真ですが、完了検査まであと1ヶ月となりました。

宅造が絡む部件ですが、宅造検査前でも完了検査は受けられるそうです。

 

 

|

2022/12/23

年末年始休業

楽しかった2022FIFAワールドカップも終わってしまいました。

ABEMA様、全試合配信ありがとうございました!時代が変わった感じでした。

さて今年の営業もあとわずかとなりました。

年末年始休業

12月27(大掃除)14日、15()から業務開始となります。

 

|

2022/12/19

とうとう流行り病が事務所にも

Dsc_0922

先週、トイレ担当だった鏡です。

流行り病のcovit-19が弊社にも押し寄せたようで。。。

とうとう事務所に来てくれるスタッフも部長の伊藤翔だけになってしまった。

取引先などにもご理解をいただき、納期も延ばしていただいています。

大変、ご迷惑おかけして申し訳ありません。

よろしくお願いします。

|

2022/12/12

安城市 こども園 現場です。

安城市 こども園の増築工事の現場にお邪魔させていただきました。

3棟ある内2棟の構造設計を担当させていただ物件です。

 

エントランスの鉄骨庇を別途で構造設計させていただいたのですが、こちらに問題アリ。

片持ち柱(寝巻柱脚)で計画しているのですが、寝巻施工後も柱がぐらぐらするとの事。

自分達が担当した木造棟に隣接しており、木柱、鉄骨梁を繋いでいただくこで解消する方針となりました。

※接合することに関しては構造計算で安全を確認しています。

 

寝巻高さは既定値を満足する高さとしていたのですが、片持ち柱は要注意ですね。

 

 

Img_2241 Img_2253 Img_2255 Img_2254_20221212095701 Img_2243 

|

2022/12/08

配筋検査

配筋検査に行ってきました。

今回はRC3階建ての建物です。

打設予定日が近いこともあり、職人さんの人数も多く、

バタバタとした感じでの作業となりました。

 

検査でいつも思うのが、、、

<検査後の訂正・調整の時間をちゃんと確保して頂きたいな~>

これにつきます✨

現場監督さんや現場所長さんはスケジュール管理の為、

余裕(無駄)の少ないスケジュールを組んで頂いているのですが、

午後検査で翌日朝から打設となると、、、👀?

なかなか難しい問題なのですが、建設業全体での今後の課題かと。。。

 

※今回の物件はちゃんとその場で手直し等してもらいましたので大丈夫ですよ🎵

もともと上手く出来ていて、指摘が少なかったのもありますが✨

Kimg0077

|

2022/11/11

WRC

壁式鉄筋コンクリート造ではない、WRC(ラリージャパン)が豊田市を中心に開催中!

S__23183390

この時期なので落ち葉が何かを起こしそうだ。

リアルで見たい

|

2022/11/07

特例写真

20221006_08092320221006_08080320221006_08062320221006_080344

 

最近、知ったのですが、4号建築物でも、完了検査時に基礎配筋等構造躯体の施工写真

が必要になるそうです。

構造計算の仕事をしていると、工事監理をさせていただくことがほぼないので、

こういう恐らく基本的なことも、確認しながらやっていかないといけないですね 。

 

|

2022/10/31

ゆったり過ごす秋

割とアウトドア派な私は、毎年この時期はスポーツをしたり、釣りによく出かけたり活発になります。

しかし今年はワールドカップの観戦や、新海誠の最新作”すずめの戸締り”を見に行く等々、

何かを見てっ行くり過ごすことが多くなりそうです!

|

2022/10/17

恒例のタラオ

Tarao01

今年はシニアゴルフの大会があった影響で10月になりましたが、

土曜日に恒例のタラオカントリークラブに行ってきました!

 

若干、高いところにあるので、寒いかな?とも思いましたが、

日中は汗ばむほどに、すこぶるいい天気でした。

 

恒例でもありますが、高齢にもなってきたので、いつまで続くかという感じですが、

元気に続けていきたいものです。そのためには健康維持が絶対です。

|

2022/10/03

研修見学会

先週末、所属している愛知建築士会名古屋西支部が主催する

研修見学会に参加してきました。

今回は、京都の大山崎にある重要文化財『聴竹居』と『アサヒビール大山崎山荘美術館』に行ってきました。

コロナの影響で久々の開催となった研修見学会。

バズ移動でしたが、参加人数を絞ったこともあり、移動も見学も共に"ゆとり"のある見学会でした。

残念ながら、両建物共に館内の写真や動画の撮影がNGとのことで、建物写真をブログにアップすることは出来ませんが、

両建物と共に、歴史のある興味深い建物でした。

秋は色々なイベントがあり、仕事以外も忙しくなりそうな雰囲気です🎵
Kimg0071

|

2022/09/26

岐阜市 鉄骨造6階建 老人ホーム 現場です

岐阜市 鉄骨造6階建 老人ホームの現場に伺わせていただきました。

 

図面を描いているときはもっと大きい建物だと思っていたけど、

実際現場に行くと小さかった。。。と思うことがよくあるのですが、

これくらい平面的にも立面的にも大きいと、その現象は起きないですね。

 

 

 

Img_2177 Img_2169 Img_2171

 

| | コメント (0)

2022/09/12

オレ流

Img_1974

オレ流講演会に行ってきました。このご時世でもフォレストホール満席!

落合監督退任以来、約10年も優勝からほど遠いので、

ファンの皆さん何か思いがあるかもしれません。。。

ゲストは黄金期を支えた、森繁さんと岩瀬さんでしたー

|

2022/08/30

写真は撮っておくが吉

今週、トイレ清掃担当の鏡です!

 

現場の写真はどんなとこでも撮っておくのがいいですね。

がけ条例の問合せで危うく説明できずに、確認申請が後日先送りになるところでした。

Img_3036

この写真を送って説明して、わかっていただきました。

 

何の写真かわからないかもしれませんが、

「既存の隣地擁壁と新設した擁壁の交わる部分」を上から見た写真なのです。

撮ったという記憶はなかったのですが、フォルダを探して「あった!」って感じ。

(割と一瞬で見つけました。神様の思し召しか(^▽^)/)

容量を気にすることなく保存できる大容量のサーバーにも感謝です!

リースがたくさんですが(泣)(笑)

|

«名古屋市N様邸 基礎配筋現場です。